スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ブロック基礎はじまってた
ちらっと朝方現場に寄ったら
家の基礎は完成したようで基礎屋さんの跡形は無くなってました
玄関のコンクリ土間部分を修正したのか広げたのか
少しだけまだ養生の型枠が残ってましたけど
特に変化はないかなー?と思って確認したら
ブロック塀を積む部分を綺麗に整地して砂利基礎が敷かれてました
おお!もうすぐブロックが詰まれるようです!
ブロックを積む部分は結構えぐれているので(※の部分)
作業後はしっかり土を入れないといけないといけないだろうけど
どこからもってくるのかな?

いずれ駐車場として削る予定の我が家の土部分を使ってくれたらいいのに!とか思ってたんですが
中途半端に削られると今の作業に支障が出る気がする…
そういえばブロックの高さは全然指定しなかったんだけど
どれくらいになるんだろうか?
あと基礎が段々に作られてるのが超気になった
まさかブロックも段々なのか?
フェンスを取り付ける予定なのでまっすぐじゃないと困るんだけどなぁ(笑)
ランキング参加中です(*´∀`*)
お帰りの際にはポチッとお願いします!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
家の基礎は完成したようで基礎屋さんの跡形は無くなってました
玄関のコンクリ土間部分を修正したのか広げたのか
少しだけまだ養生の型枠が残ってましたけど
特に変化はないかなー?と思って確認したら
ブロック塀を積む部分を綺麗に整地して砂利基礎が敷かれてました
おお!もうすぐブロックが詰まれるようです!
ブロックを積む部分は結構えぐれているので(※の部分)
作業後はしっかり土を入れないといけないといけないだろうけど
どこからもってくるのかな?

いずれ駐車場として削る予定の我が家の土部分を使ってくれたらいいのに!とか思ってたんですが
中途半端に削られると今の作業に支障が出る気がする…
そういえばブロックの高さは全然指定しなかったんだけど
どれくらいになるんだろうか?
あと基礎が段々に作られてるのが超気になった
まさかブロックも段々なのか?
フェンスを取り付ける予定なのでまっすぐじゃないと困るんだけどなぁ(笑)
ランキング参加中です(*´∀`*)
お帰りの際にはポチッとお願いします!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://dosukoihome.blog.fc2.com/tb.php/134-f8a30df0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)